バイクの水あり洗車・・メリットは?
バイクの洗車は、水あり、水なしで行うことができますが、水あり洗車のメリットといえばやはり、汚れが強い場合でもしっかり落とせるという点です。
バイクを泥まみれのままでクリーナーなど使って吹くと、泥が車体に傷をつけます。
バイクが泥、埃などでかなり汚れているときには、水あり洗車をする方が傷をつけることも少なく安心です。
水を使ってバシャバシャ洗えるので、細かいところもしっかり洗車できます。
汚れがひどいときのほか、丁寧にしっかりと洗いたいときには水あり洗車でしょう。
バイクの水あり洗車はデメリットもある
水あり洗車はバイクがしっかりきれいになりますが、水を使うことでデメリットもあります。
まずは水が必要となること、さらにはふきあげまで面倒だということでしょう。
車とは違いバイクの場合、エンジン、サスペンションなど外部に出ているパーツが多いので、水で洗ったらきれいにふきあげしなければなりません。
水が残ってしまうとさび付きのもとになり、それが劣化につながることもあるのです。
水を利用できるところ、場所を選ぶのもデメリットですし、何より時間がかかるのもデメリットといえます。
バイクの水あり洗車方法
バイクを水で洗車する場合、マフラーの排気口やキーシリンダー、ライトなど、電装部品に水が入りやすいので防水対策を施します。
バイクを軽く水で流してから、スポンジなどに洗剤を付けて上から下に、前から後ろに洗っていきますが、この時ごしごしこすると傷がつくこともあるので注意が必要です。
キレイに洗剤で洗ったら水を残さないように丁寧にふきあげて、最後にワックスかコーティング剤で磨き上げます。
自然乾燥するとさびのもとになることもあるので、できれば洗車後、水切り走行をしてからワックスを塗るといいでしょう。
バイクの水なし洗車はこうやる
バイクにさびが付くのはいやと思う人、またマンションなどで水を使った洗車ができない場合などは、水なし洗車します。
水なし洗車は水を利用しないのでふきあげの必要もなく、水を準備することもないので面倒がありません。
しかし細かい箇所まで丁寧に洗いたいとき、水なし洗車だと十分きれいにならないでしょう。
水なし洗車しかできない状況であれば、こまめに行うのが一番です。
汚れをそのままにしておくと落ちなくなって、水あり洗車じゃないと落とせない状態にもなります。
まずは霧吹きで汚れがひどい部分にシャンプー、クリーナーなどを吹き付けて汚れを丁寧に拭き取ります。
スプレータイプのクリーナーをウエスなどに着けて、傷がつきやすい部分を中心に丁寧に磨きましょう。
シートタイプのクリーナーは3枚程度利用してふきあげるときれいになります。
最後にワックス、コーティングをして水なし洗車完了です。
水なし洗車をするときには、艶出し用にも汚れを落とす際にも、マイクロファイバータオルが便利です。
ワックスやコーティング剤を付けてこするとピカピカになりますので使ってみましょう。